猫アレルギー対策にシーツを購入♪ アレルガードでもう大丈夫、、なはずが
猫を飼っていても実はアレルギー持ちなんです。特にシーツや寝具類は猫の毛が絡みやすく、ダニなどのアレルギー物質も要注意な場所。環境を整えるために新しく「スリーププラス アレルガード」という寝具を買ってみました~!手触りや質感は、猫のリズが動画付きで、激しくご紹介してくれます。
猫を飼っていても実はアレルギー持ちなんです。特にシーツや寝具類は猫の毛が絡みやすく、ダニなどのアレルギー物質も要注意な場所。環境を整えるために新しく「スリーププラス アレルガード」という寝具を買ってみました~!手触りや質感は、猫のリズが動画付きで、激しくご紹介してくれます。
この季節の屋上は、すでにかなり暑い状態。そんな中でも短足猫キンカローのパルさんとラグドールのリズは、ちゃんと日陰を探しながら遊んでおりました。
布製品と違い使いまわしてもぐちゃっとせずに水を吸ってくれ、足裏がすぐにさらっとする珪藻土マット。我が家ではなぜか、猫のリズも大好きなご様子。真冬の間でも冷たい珪藻土マットの上で、クネクネと踊っている動画を大公開♪
【猫のブラッシンググッズ「ファーミネーター」実際に使ってみての感想】4月くらいの暖かくなってくる頃から、猫たちの抜け毛が床をふわふわ舞うようになりました。我が家は比較的涼しい気候だからか、ちょっと換毛期も遅いようです。1匹だけならともかく、多頭飼いで複数の毛が舞うようになり掃除が追いつかない!そんな時に購入してみた結果は?
キンカローのパルさんは子猫のときから少食で、キャットフードの規定量をなかなか食べてくれない子です。そのせいもあってか便秘気味なことも多く、ますます食欲が落ちるループにはまることも。そんなパルさんも食べてくれる、「キャットフードへの簡単トッピング」をご紹介!卵はタンパク質が豊富に含まれており、猫の健康な被毛や身体作りにおすすめの食材です。
海遊館の写真付き♪ 2018年4月27日に発売された「猫のかぶりものシリーズ」第19弾猫キャンディちゃん、大阪海遊館に遊びに行ったら、隣のショッピングモールにあったので購入!
我が家のリビングにはDIYで、短足猫キンカローのパルさんでも登ることができる「手作りキャットウォーク」があります。短足猫でも登れる採寸や材料のお値段、そして「ビフォー・アフター写真」付き♪
ペットを飼っているお家では空調の管理が大切ですが、さすがにクーラーはまだ必要なさそうな初夏の候。短足キンカローのパルさんは、冷たいひんやりテーブルでお昼寝タイムです。
屋上に行きたくてしかたないラグドールのリズと、何かを見つけたらしく「うぇうぇん?くるるる?」という独特な鳴き声で私を呼ぶキンカローのパルさん。ちなみに家の中に入ってきてしまった小さな蚊も、即座に見つけてお知らせしてくれるのはパルさんです。我が家の頼もしいニャルソック♪
今年のGW期間中はお留守番が多いパル&リズ。今日もいたずらせずに良い子に待っていてくれたので、猫が大好きな代表的おやつ、「チュール」でコミュニケーション&ご褒美タイム!今日の味は「まぐろ&贅沢サーモン」ですよ~♪