ラグドールのリズ

ブログ ~屋上びより~

猫用ごはん♪レシピテーマは病気の予防!「チキンのかぼちゃペースト和え」

今日のレシピのテーマは「病気の予防」!パルさんに対する心配は便秘気味なこと。リズに対する心配は、おなかだして寒いところでも爆睡してしまう子なので、風邪をひかないようにするということ。かぼちゃは自然の甘みがあり使い勝手のいい食材なので、今回はかぼちゃを使ったレシピです♪

ブログ ~屋上びより~

猫アレルギー対策にシーツを購入♪ アレルガードでもう大丈夫、、なはずが

猫を飼っていても実はアレルギー持ちなんです。特にシーツや寝具類は猫の毛が絡みやすく、ダニなどのアレルギー物質も要注意な場所。環境を整えるために新しく「スリーププラス アレルガード」という寝具を買ってみました~!手触りや質感は、猫のリズが動画付きで、激しくご紹介してくれます。

ブログ ~屋上びより~

猫の換毛期に。ブラッシンググッズ「ファーミネーター」を購入してみた!

【猫のブラッシンググッズ「ファーミネーター」実際に使ってみての感想】4月くらいの暖かくなってくる頃から、猫たちの抜け毛が床をふわふわ舞うようになりました。我が家は比較的涼しい気候だからか、ちょっと換毛期も遅いようです。1匹だけならともかく、多頭飼いで複数の毛が舞うようになり掃除が追いつかない!そんな時に購入してみた結果は?

ブログ ~屋上びより~

屋上でなにか発見!曇り空の下で涼しくお遊び♪

屋上に行きたくてしかたないラグドールのリズと、何かを見つけたらしく「うぇうぇん?くるるる?」という独特な鳴き声で私を呼ぶキンカローのパルさん。ちなみに家の中に入ってきてしまった小さな蚊も、即座に見つけてお知らせしてくれるのはパルさんです。我が家の頼もしいニャルソック♪

コラム ~なぜ?に迫る豆知識~

【猫用ごはん】あげても大丈夫な食べ物4選&分かりやすいメリット解説付き

家族の一員である愛猫にはずっと健康でいてほしいですよね。おやつをあげるなら、猫の健康に「メリットのある食べ物」を選んであげましょう。ちょっとしたコミュニケーションやおやつ代わりに、今回は猫が食べても大丈夫な食べ物と効果や注意点をご紹介します。

ブログ ~屋上びより~

【画像で使い方解説】蚊の季節はストロングホールド!(EU版レボリューション)ノミ・ダニ/フィラリア予防薬【動画も有り】

蚊の多い季節必須アイテム「EU版レボリューション/ストロングホールド猫用」の使い方を、パル&リズに協力してもらい【画像付き手順有り】で簡単解説。我が家のノミ・ダニ/フィラリア予防はポタポタたらすだけ!