ねずみの蹴りぐるみ vs 短足猫キンカローのパルさん
退屈そうな日の短足猫キンカローのパルさんと、ねずみのけりぐるみで戦いを挑む!短いおててでがっちりホールドをキメてくれます。
退屈そうな日の短足猫キンカローのパルさんと、ねずみのけりぐるみで戦いを挑む!短いおててでがっちりホールドをキメてくれます。
一般的に水が苦手と言われる猫。水が苦手=全ての猫が泳げない、わけではないようです。世界の猫たちはお風呂場やプール、さらには川や海まで元気に泳げちゃう!そんな猫たちのかわいい「猫かき動画」をご紹介していきます♪
アメリカンカールやキンカロー(マンチカール)、そしてスコティッシュフォールドなどの猫ちゃんたちは、定期的な耳掃除を頑張っていることかと思います。我が家のパルさんは子猫のときから、ダニではなかったのですが「マラセチア菌」が多く繁殖しやすく、耳の中が黒っぽく汚れていました。子猫のときに動物病院に通院し、「獣医さんに指導された耳掃除方法」をご紹介します♪
ラグドールのリズは子猫のときから、ちゅぱちゅぱ吸いぐせがありました。子猫のときから現在に至るまで、動画付きでその様子をご紹介♪ 寝起きによくちゅぱちゅぱしだすので、赤ちゃんの頃を思い出しているようです。
猫用トイレを置く場所は、リビングの隅がとっても便利!換気扇や窓のそば、そしてドーム型の猫用デオトイレなら臭いも広がりにくく、リビングにもピッタリです。写真付きで我が家の設置状況をご紹介♪
ガチャガチャからGET!2016年6月頃に発売された大人気の猫用かぶりもの、「親ひつじの黒」です。シールポイントミテッド柄のラグドールのリズちゃんをモデルに、撮影タイムスタート♪
今日のレシピのテーマは「病気の予防」!パルさんに対する心配は便秘気味なこと。リズに対する心配は、おなかだして寒いところでも爆睡してしまう子なので、風邪をひかないようにするということ。かぼちゃは自然の甘みがあり使い勝手のいい食材なので、今回はかぼちゃを使ったレシピです♪
ヒョウ柄や野性味溢れる模様が特徴的なベンガル猫。クールに見えても実は明るい愛嬌ある性格なんです!特徴や性格から、おすすめのキャットフードの選び方までご紹介していきます。
猫を飼っていても実はアレルギー持ちなんです。特にシーツや寝具類は猫の毛が絡みやすく、ダニなどのアレルギー物質も要注意な場所。環境を整えるために新しく「スリーププラス アレルガード」という寝具を買ってみました~!手触りや質感は、猫のリズが動画付きで、激しくご紹介してくれます。
猫の目の色はガラス玉のように透明感があり神秘的♪ 一般的なカラーである「青、緑、黄、褐色」の4種類に大きく分類し「動画」を交えながら解説していきます。さらに珍しいオッドアイとレッドアイの猫動画もご紹介!